ピサ&ルッカ方面
サンジミニャーノ方面 シエナ方面
マレンマ方面
オルチャ方面
その他の地域
〜キャンテイワイン祭〜 パンツァーノ地区 毎年秋の収穫時に開催です。グラスを購入後、各ブースで試飲できます。ワイン好きにはたまらないですよね!

〜ブルネッロ〜
モンタルチーノでワイナリー モンタルチーノには200を越えるワイナリーがあります。ブルネッロは熟成時間が他のワインより長い分、お値段もやや高めですが・・・人気あるワインです。人気度、有名度、立地条件など・・・どこのワイナリーに行くかはお好みで・・・
写真場所はBANFI内エノテカにあるアンティーク家具の前。アンティーク家具職人養成コースを受講したレオナルドはどこに行っても古い家具(木の彫り方)、絵画では金箔の付け具合などをチェックしています!

スカンサーノワイン試飲 車で送迎プランより
トスカーナには4つのサンジョベーゼの生産地があります。 皆様はいくつご存知ですか? ●4つのサンジョベーゼの紹介
■キャンティ ・サンジョベーゼ ■モンテプルチャーノ ・プルニョーロジェンティーレ ■モンタルチーノ ・クロッソ ■スカンサーノ ・モッレリーノ 私が見つけたお得な情報! 10月〜11月に変わる週の4日間、スカンサーノワインのワイン祭があります。スカンサーノワインの生産者が集まり、会場内で販売される専用のワイングラス(5ユーロ)を買うと、スカンサーノワインが、期間中4日間なんと飲み放題!試飲し放題!他にもチーズ工場や、プロシュートのお店も出店しており、他のワイン祭より遥かに規模が大きく、出店の農園も多くお勧め!ワイン好きにはたまらないですよね!

〜コーレヴァルデルサ〜
サンジミニャーノ〜シエナ周辺にColle Val d'Elsaと呼ばれるクリスタルグラス製造で有名な街があります。ワイナリーでお気に入りのワインを購入し、職人手作りのグラスでワインをいただく!ワイン好きにはたまらないですよね!要相談でクリスタル工場見学も可能です。

|

日本語ツアー☆トスカーナ旅行のコーデイネート
トスカーナから皆様の旅計画をお手伝い致します
お気軽にご相談ください☆メールchibiitalia@live.jp
|
|
|
|
有資格の添乗員がご案内
日本語貸切りトスカーナワインツアー
イタリア個人旅行プライベートツアー
特徴イタリア人が日本語でご案内
トスカーナ生まれのレオナルドが案内人!
添乗員のレオナルドは2010年までキャンティコリーネピサーネ地域内ワイナリーで働いていました。葡萄畑に入り選定から収獲までブドウの手入れや蔵の仕事…ワインを作る側にいました。ソムリエではありません。農園オーナーやエノロゴ(ワイン師)のバックアップもありワインのつくり手からみたお勧めトスカーナワイン情報、現場にも詳しいので一緒にワイナリー巡りすると新たな発見が期待できそうですね。
ワインを作る側からみたマニアックなワインツアーです。ソムリエとは違う角度でレオナルドがトスカーナをご案内いたします。
〜Toscana Experience〜トスカーナ体験
レオナルドと巡るトスカーナ日本語ツアー
大好評 スーパータスカン究極のワインツアー
ボルゲリスーパートスカン
★レ マッキオーレへ行こう!
大好評 あの有名なワイナリーを訪問してみよう♪
カステッロ・デイ・アマ訪問
★キャンテイクラシコワイナリー見学
イタリア最高級モンタルチーノでブルネッロを巡る
Castiglion del Boscoワイナリーを覗いてみよう♪
専用車利用トスカーナワイナリー訪問ツアー
フィレンツェワイナリーツアー 半日
★旅プランはご希望に合わせてアレンジ可能
★日本語でイタリア人添乗員がご案内
【貸切】お客様のペースでお楽しみください。
”元ワイナリー勤務”
トスカーナワインに詳しい添乗員と行く!
日本語貸切専用車利用
イタリアワイナリー訪問ツアー
▼ワイナリー訪問は要予約です
★訪問ご希望のワイナリーがある場合、第1〜3希望をお知らせください
★特にご希望がない場合、レオナルドが選んだお勧めワイナリーにご案内いたします
▼どんなワインをお求めですか?
下記の1~6の優先順位をお知らせください。
1、無料試飲のワイナリー
2、有料試飲でも構わない
3、これから有名になるだろうワイナリー
4、もう既に有名なワイナリー
5、お手頃テーブルワイン
6、記念日ワイン
ワイナリー訪問の場合…
・大きい/有名ワイナリーを訪問しますと、他のグループとの合同見学(英語/イタリア語)となる確率が高くなります。
合同で開催の場合…ワイナリースタッフが説明中は日本語通訳をする事が許されていません。
・小規模/家族経営ワイナリーを訪問しますと、プライベート見学のため随時の日本語解説が可能です。
▼レオナルドが厳選するワイナリーとは?…
ワインは作り手の個性が出るものです。
畑や葡萄に対する愛情・情熱を感じる事ができるワイナリーとして”作り手に会えるところ”
”ワインの作り手と葡萄との会話が聞こえる”このコダワリがお伝えできればと思います。
…まずは、ワイナリーの予約時間によりスケジュール調整が必要です。
ご希望を頂いてからの予約手配になります。
▼ワイン試飲料につきまして
有料見学試飲料はワイナリーで直接お支払い下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・
【トスカーナワイン】
4つのサンジョベーゼの紹介
サンジョベーゼはイタリア種トスカーナの葡萄です。この際4つ全部のサンジョベーゼをお試しされるのも好み(好き/嫌い)が分かりますので良いですね。
トスカーナで育つブドウをみてみよう♪
■キャンティワイナリー訪問ツアー
キャンティ(サンジョベーゼ基本)
キャンティクラッシコ
キャンティ コッリーネ ピサーネ
キャンティ コッリ セーネージ
毎日の食卓用ワイン、フレッシュワイン(2・3年以内がおいしい)最近はブームで樽で数ヶ月熟成させてつくられるワインもありますが基本はテーブルワインとして樽香が嫌いなトスカーナ人のためにつくられたシンプルなワイン…以外とトスカーナでは(特におじいちゃん達)木樽の香りを嫌う人が多いようです。

1,キャンティクラッシコワイナリー見学:4hより
2,キャンティクラシコワイナリー2軒
3,キャンティルフィーナワイナリー見学
4,世界遺産観光+キャンティワイナリー見学
5,THE MALLアウトレット+ワイナリー見学
7,ワイナリー巡り キャンティとモンタルチーノ
8,ワイナリー巡り キャンティとモンテプルチアーノ
■ピサ観光とワイナリー訪問ツアー
1,ピサの斜塔+ルッカワイナリー見学
2,ピサの斜塔+テッリッチョラワイナリー見学
3,ピサの斜塔+ボルゲリワイナリー見学
4,ピサの斜塔+ヴィンチ村とワイナリー見学
■サンジミニャーノ観光とキャンティ訪問ツアー

1,サンジミニャーノ+キャンティワイナリー見学
2,サンジミニャーノ+ベルナッチャワイナリー見学
3,サンジミニャーノとシエナ+キャンティクラシコ
■シエナ観光とキャンティクラシコ訪問ツアー

1,シエナ+キャンティクラシコワイナリー見学
2,サンジミニャーノとシエナ+キャンティクラシコ
■モンタルチーノワイナリー訪問ツアー
モンタルチーノ(サンジョベーゼ クロッソ)
Brunello ブルネッロ ディ モンタルチーノ
高級ワイン、イタリアを代表する有名ブランド:サンジョベーゼクロッソ=大粒の葡萄品種は、モンタルチーノの土地で栽培される高級品種。酸味があるゆえイタリアワインでは珍しく長期熟成が可能。昔は(糖度計がなかった時代)熟す前の若い葡萄を収穫してたみたいですね。若い葡萄の酸味で長期熟成が可能だったようです。今は糖度のあがった葡萄を収穫するのでアルコール度数が高い分、長期熟成可能なようです。

1,ワイナリー巡り モンタルチーノワイナリー2軒
2,モンタルチーノ村+モンタルチーノワイナリー見学
3,世界遺産ピエンツァ+モンタルチーノワイナリー
4,シエナ+モンタルチーノワイナリー見学
5,サンジミニャーノ+モンタルチーノワイナリー見学
6,ワイナリー巡り モンタルチーノとモンテプルチアーノ
7,ワイナリー巡り モンタルチーノとキャンティ

■モンテプルチアーノワイナリー訪問ツアー
(サンジョベーゼ・プルニョーロ ジェンティーレ)
Vino Nobile Di Montepulciano
ヴィーノ ノービレ ディ モンテプルチアーノ
ノービレは4・5年熟成がおいしいと言われています。プルニョーロ ジェンティーレはキャンティのサンジョベーゼに比べて小粒で味がありエレガントなワインとして飲みやすく人気があります。

1,ワイナリー巡り モンテプルチアーノワイナリー
2,モンテプルチアーノ村+ワイナリー見学
3,オルチャ渓谷ピエンツァ+ワイナリー見学
4,シエナ+ワイナリー見学
5,サンジミニャーノ+ワイナリー見学
6,ワイナリー巡り モンテプルチアーノとモンタルチーノ
7,ワイナリー巡り モンテプルチアーノとキャンティ
8, オルチャ渓谷ピエンツァ+アヴィニョネージ指定
9, オルチャ渓谷ピエンツァ&モンティッキエッロ+アヴィニョネージ指定
■ボルゲリワイナリー訪問ツアー
スーパートスカーナ(スーパータスカン)
SASSICAIAサッシカイア,オネライア等
ボルゲリ産ワインは高級ワインスーパートスカーナワインとしても有名で、飲みやすく人気があります。特にフランスワインが好きな方に好評ですね!サッシカイアは高級ワインですが、1グラスなら15ユーロくらいで試飲可能です。レオナルドお勧め♪超穴場ワイナリー情報!弊社指定ワイナリーは無名だけどレオナルド知人のソムリエが案内してくれます!レオナルド知人はイタリア国内最高レベルのソムリエだとつい先日知りました。

1,ボルゲリ村+ボルゲリワイナリー見学
2,ピサの斜塔+ボルゲリワイナリー見学
(サンジョベーゼ・モッレリーノ)
モレッリーノ ディ スカンサーノ
あまり知名度がないからか、おいしいのに安価のため毎日の食卓用ワインに!お勧め度no1マレンマ地方のワインですが、どこのエノテカでもレストランでも見つけることができるので是非試してみてください。
テリッチョーラ(キャンティ・スーパートスカーナ)
テリチョラ
テリチョラは、トスカーナではモンタルチーノ、モンテプルチャーノと並ぶワインつくりに適した土地。標高が高いため、天候に悩まされることなく、毎年良い葡萄が収穫されている様です。おいしいのに知名度がないため安価。小さいワイナリーのため葡萄の手入れもよく行き届いているような印象。
【トスカーナの白ワイン】
トスカーナは赤ワインのイメージが強いですが…実は白ワインも最高です♪
ワイナリー兼務経験のあるレオナルド曰く…収穫量が少ないから…1,収獲日数が1日から数日のため葡萄の熟す時期のバラつきが少ない、2,良いお天気が続く8月〜9月上旬に収穫するから雨のリスクが少ない(カビなど病気にかかりにくい)
ベルナッチャ ディ サンジミニャーノ
サンジミニャーノでは、赤のキャンテイコッリセーネージDOCGと白のヴェルナッチヤDOCGの生産地です。ヴェルナッチヤは、飲みやすいように多種(シャルドネ)をミックスされた物が多いですので、私どもはヴェルナッチヤ種100%の所を厳選してご案内しています。オーガニックワイナリーとなります。
ビアンコ ディ ピティリアーノ
モンテカルロ
GIGLIO幻のアンソニカ<ジリオ島のワイン>大地をはう葡萄が印象的!超お勧めです。 |
|
|
|
|
|
トスカーナ旅行の無料相談
お気軽にどうぞ♪
お問い合わせ
お申し込みフォーム
店長ブログ

ドライバーのみ送迎プラン 片道・往復
≪移動日に周遊≫
トスカーナ巡り
≪宿泊地から選ぶ≫
トスカーナ1泊2日
トスカーナ周遊2日ツアー
フィレンツェ発/ローマ発
↓旅プラン例
アッシジ泊 周遊&宿泊プラン
サンジミニャーノ泊 周遊&宿泊プラン
シエナ泊 周遊&宿泊プラン
ピエンツァ泊 周遊&宿泊プラン
オルチャ渓谷内泊 周遊&宿泊プラン
モンテプルチアーノ泊 周遊&宿泊プラン
モンタルチーノ泊 周遊&宿泊プラン
|